花まる学習会英語版の授業内容

  • JPJP
  • ENEN
  • MENUMENU

LESSON授業内容授業内容

1~3年生コース

なぞぺー ~10歳までに伸ばす思考力~

花まる学習会では幼児期だからこそ最も伸びる力があると考えています。それは①空間認識②平面図形③論理④試行錯誤⑤発見といった力です。なぞぺーではこういった問題を通じて「思考の壁」を突破する力を培うことを目的としています。

あさがお ~名文で磨く、転写の力~

適度な速さで、内容理解を伴ってテキストを写すことは、身体を通じて読解や文法を学ぶ重要な方法のひとつです。
歴史を越えて生き残ってきた散文・名文を取り上げます。

サボテン ~自分との戦い 計算練習~

サボテン ~自分との戦い 計算練習~

計算力は反復によってこそ身につきますが、楽しくやる気をもって進めることが大きな目的です。計算についてはこの一冊で何も心配いりません。「ほかの子との比較ではなく、前の自分より伸びること」を目的に、一日1ページの宿題を進めます。

たこマン ~「おもいついちゃった!」を鍛える~

たこマン ~「おもいついちゃった!」を鍛える~

自由に発想して、効果的に伝える「発想力を鍛える」教材です。1コマ目を見てどういうオチになるかを考えて発表する中で「正しく・わかりやすく・魅力的に」伝える力を磨きます。

「パターンメーカー」 ~ 遊びで磨く、平面図形の力~

「パターンメーカー」 ~ 遊びで磨く、平面図形の力~

フラッシュカード形式で4枚のカードを使って平面図形の認識能力を訓練する教具です。
「開け、ゴマ!」で、講師が一瞬だけ提示したカードを目に焼き付けて、手元にある4枚のカードを手早く並べて形を作ります。子どもたちは一瞬たりとも油断せず括目しています。

「キューブキューブ」 ~遊びで磨く、空間認識力~

「キューブキューブ」 ~遊びで磨く、空間認識力~

木製のブロックを使い、実際の創作実験を通して、脳のイメージだけでピースを回転したり、裏からみた図を想像したりする力を伸ばします。7つのピースから指定された2つを使い、講師が指示した絵の通りになるように試行錯誤しながら立体の組み合わせを考えます。

※タブレットを用いた教材です。

※タブレットを用いた教材です。

生演奏とともに感じ取る、
作曲家の伝記

大作曲家たちの伝記を学び、美しく迫力ある生演奏を通して、作曲家たちの精神性に触れます。

※タブレットを用いた教材です。

※タブレットを用いた教材です。

日本語の美しさを体感

「名文」の響きの美しさ、リズムのすばらしさなどを「音」としてかみしめ、暗唱することが目的です。基礎教養を身に付け、「名文」の語感を育てるということが大切です。

※タブレットを用いた教材です。

※タブレットを用いた教材です。

聞き逃さない、読み落とさない

文章を一回でくまなく読み取るための精読力を鍛える教材です。講師が読むのを聞き、黙読で文章を追っていきます。話の途中でバタンと本をふせて「はい、クイズです!」と内容についてのクイズゲームが待っていますから、子ども達は集中して読んでいます。遊びの中で精読力を養う訓練になっています。

※タブレットを用いた教材です。

※タブレットを用いた教材です。

デジタル教材で”地頭”を鍛える

思考力アプリThink!Think!(シンクシンク)は、花まるグループが開発する最先端の教材です。世界算数の問題作成も行う東大卒チームが全問題を作成しています。デジタルの強みをいかせる分野を中心に「できた!」「わかった!」という成功体験をたくさん積むことができます。

資料請求はこちら体験授業はこちら